okiyoga YASUKO

okiyoga YASUKO

新月・満月の日にエッセイをお届けします

<< エッセイ一覧はこちら

   

 2012年岩手県『一関駅』にて

・-・-・-・-・-・☆☆
2017年3月28日(火)
11:57牡羊座の新月
☆☆・-・-・-・-・-・

東京の桜も開花宣言して、満開の桜を楽しめる花見の季節もすぐそこまできていますね。
前回に続いて、後編として東日本大震災発生当時のことを振り返ってみたいと思います。

未曾有の大震災から、東京にいながらにして感じた胸が張り裂けそうな痛みや恐怖、自然の猛威を前にしては私たち人間はちっぽけであるということを改めて思い知らされました。

繰り返される日常の生活が、実はどれを切り取っても奇跡のようなことで、あたりまえのことなど何一つないなのだ、と強く感じるようにもなりました。

6年が経過した今もなお、全国で約12万3千人が依然避難生活を送り、約3万3千人が未だにプレハブ仮設住宅の生活を強いられていること、3月1日現在の警察庁のまとめでは、沿岸部に押し寄せた巨大津波などによりお亡くなりになられたのは1万5893人で、依然として2554人が行方不明とのことです。

ご遺族の方々、被災された方々、震災以前の暮らしを取り戻せずにいらっしゃる方々を思うと、今の自分に足りない事を嘆くのではなく、すでに在る事への感謝の気持ちを忘れずに生きていかねば、と日々の過ごし方や感じ方にも変化がありました。

私がヨガを学び伝え続けているのには、様々な想いがありますが、大きなことは二つあります。
一つにはヨガを通して『誰かの何かの役に立ちたい』というのがあります。
もう一つは目標であり夢でもある、『子ども教育×ヨガ』でいじめや自殺者を減らすことですが、後者のことはまた改めて違う回でお伝えします。

当時開催していた『チャリティー青空ヨガ』の受講料は、任意での寄付金として、全額を震災支援として募らせていただきました。
どこかの団体に募金して終わるのでは、寄付後の情報がおりてこないだけでなく、困っている方々に行き届いていないという現状も一つの事実として聞いていました。

ヨガを通して顔の分かる繋がりをもちたい、生徒さんにもその先のことを報告できる関わり方を大切にしたい。。

その想いをかたちにできたのは、佐藤慧さんが繋いでくれた子育て支援ボランティア『のびのび子育てサポーター』という団体とのご縁でした。

寄付金を直接お渡して、現地での『チャリティー親子ヨガ』を開催する為に、慧さんと菜津紀さんを紹介してくださった先輩と、大船渡を訪ねることになった時のことです。

まだ電車が通っていなかったので、途中『一関駅』からはレンタカーで現地に向かいました。
初めて訪れた右も左も分からない土地で不安もありましたが、なんとなく目をやった視界の先の貼紙に、私の方が勇気づけられたことをよく覚えています。
……………………………
全国のみなさん
世界のみなさんに
感謝

ふんばれ東北
顔晴れ東北
……………………………

誰かの助けになればと行動した結果、逆に力をもらったり、自分の存在を認められたり、励まされたりすることで、生きる希望や光に出会えることは、人との関わりや経験や学びの中でしか得られない大切な宝物のようにも思います。

大地震、津波、原発という三重苦とも言われてきましたが、
その方々の苦しみや辛さというのは、どんなにがんばっても本当の意味では分かることはできませんが、せめて、知らないことを知ろうとすること、自分のフィルターを通さず相手の言葉のまま話を聞くことや、心に寄り添いたいと思う気持ちだけは大切にしたいと思っています。

誰かの傷の深さや痛みを安易に分かったつもり、理解したつもりにだけはならないように、また、分からないからと言って無関心になったり忘れてしまうという、人として悲しいこともないようにしたい。

スタートの瞬間である新月に立てる目標や願い事は、叶いやすいと言われています。
さらに今月は12星座のスタート!
星のパワーやはじまりのエネルギーがいっぱいです。

自分のことだけでなく誰かの幸せを想いながら願うことや、今一度立ち止まり一人ひとりが自分にできることを真剣に考えること、『今』を生きれることへの感謝を、大切な仲間や家族とも話したり共有できる時間をもてたらいいなぁ…と思います(*´︶`*)

okiyoga2012年第16回目の開催『チャリティー青空ヨガ』

okiyoga
子どもから大人まで約60名で心を込めて寄せ書きを…

ページトップへ